システムエンジニアの仕事

プログラム開発は、お客様の課題解決・業務効率化の仕組み作りの一部に過ぎません。

システムエンジニア

サービス&ソリューショングループ テクニカルリーダー 木原 康朗 (きはら やすあき)

サービス&ソリューショングループでは、主に企業向けのシステム開発やIT技術者の派遣を行っており、私は企業向けのシステム開発を行っています。

システム開発では、お客様が悩んでいること、やりたいと思っていることの解決策を提案し、業務を効率良くするための仕組み作りを行っていきます。

システムエンジニアというと、プログラムを作る仕事というイメージが強いかもしれませんが、プログラムを作るだけではなく、お客様の「困った」「どうすればいい?」を理解し、解決するために、業務の流れを改善する提案を行ったり、効率化を行うためにコンピュータを使った仕組み作りを提供することが私たちの本当の業務となります。

小売業、運送業、介護事業など、業種を問わず、様々なお客様の要望に合ったシステムを提供することは大変な作業ですが、同時に大きなやりがいを感じることができます。

システム開発には大きくフェーズ(段階)を分けると、「要求分析」「設計」「開発」「テスト」「運用・保守」といった工程に分けられます。

01

要求分析/要件定義

お客様が困っていること、やりたいと考えていることをヒアリングし、システムとして何を必要としているかを明確にしていきます。

02

設計

要求分析/要件定義をもとに、システムで何を実現していくかを決めます。
実現方法の中で、プログラム開発が必要な部分に対して、プログラミングを行うための細かな設計を行っていきます。

03

開発

プログラミングを行い、プログラムを作成していきます。

04

テスト

作成したプログラムに対してテストを行っていきます。
テストはプログラムの設計書通りに動作することを確認することをはじめ、最終的に要件定義で求められているものになっているかを確認していきます。

05

運用・保守

実際にシステムが動き始めた際のサポートや、システムのメンテナンス作業を継続して行っていきます。

システムエンジニアの一日

8:45 出社 当日の予定確認、メールチェックなど
09:00 始業 朝会、事務処理等
10:00 社内打ち合わせ
11:00 プログラム開発
12:00 昼食
13:00 プログラム開発
17:00 夕会
17:30 見積検討会
18:30 プログラム開発
19:30 退社

就活生へのメッセージ

日々進歩しているIT技術を吸収しながら、お客様の業務内容を理解し、システムを開発していくことは、多くのことを学ぶ必要があるため大変です。
しかし、システムを作ることは大変やりがいがあり、完成したときの満足感、お客様に感謝の言葉を頂いた時の達成感は、やってて良かったなと思えるものです。